ブログ
2024年 9月 7日 【高2向け】9月に意識すること
みなさんこんにちは。
担任助手2年の白井晃太朗です!!
さて、今日のテーマは『高2の9月の目標』です。
8月は共テ模試や東大模試という中間地点がたくさんあり、
目標を立てやすい月だったと思います。
きっと皆さん夏休みの初めに立てた目標に向かって、
朝早くから校舎に来て勉強したり、高マスを毎日コツコツやったり
自分なりの努力をしていたと思います。
ですが9月に入ってしまうと学校が始まったり、文化祭準備があったりで
なかなか自分の思うように勉強時間を確保できない人が多いのではないでしょうか?
そんな悩みを持っている人に向けて、
今日のブログでは少しでも勉強時間を伸ばす方法を伝授したいと思います。
①少しの時間でも校舎に来る
みなさん、夏休み前は週何日くらい校舎に来ていましたか?
12月からみなさんは受験生。そして受験生は毎日校舎で勉強するのが当たり前です。
とはいえ「いきなり毎日校舎に来いと言われても、、、。」と戸惑っている人が大半だと思います。
そんな人は、週1日でも良いので来る日を増やしてみましょう。
今までは疲れているからという理由で休んでいた部活の日や、
どうしても気が乗らなくて登校していなかった土日はないですか?
少し気力を振り絞って重たい腰を上げ、
そういう日を1日でも勉強する日に変えることが
真の受験生に近づくために大切な一歩です!
30分でもいいので、校舎で勉強する日を増やしましょう。
1分も勉強できず、そんな自分に嫌気がさしてさらに勉強のモチベが下がる負のスパイラルに陥るよりは100倍マシです。
➁高マスを毎日やる
部活や文化祭準備がどうしても忙しくて、校舎になかなか来れそうにない。
そんな人は、高速マスターを使って勉強習慣を付けましょう。
通学時間や休み時間、スマホでぼーっとSNSを見ている時間をすべて勉強時間に変えれたらどうですか?
気が付いたら英語の基礎がしっかり頭に入っていて、自己肯定感も爆上がりしている自分が想像できませんか?
さらに、高マスで少しでも勉強習慣をつけることで
文化祭が終わった後や、部活を引退した後、
勉強に対するモチベーションが高まった状態で受験期に突入することができます。
すでに目一杯努力している同級生に0から追いつくのは、正直かなりしんどいです。
この先の自分を楽にするためにも、高マスは最適のツールなのです。
③中・長期の目標を持つ
がむしゃらに勉強することも大切ですが、
無計画に勉強を続けていると、辛くなったときにすぐ挫折してしまったり、
自分が今何を勉強しているのか分からなくなって、勉強がストップしてしまうこともあり得ます。
そんなことが起きないために、
必ず中・長期的な目標を持って勉強に取り組みましょう!
長期的な目標は、
第一志望校合格でもいいでしょうし、将来の夢を叶えることでも良いと思います。
ですが目標があまりに先すぎると、やはり自分の現在地を見失って露頭に迷ってしまいます。
なので中期的な目標(数か月で達成できそうな目標)も必ず設定しましょう。
特におすすめなのは、同日の目標点を決めることです。
来年の1月に控える共テの同日模試。
ここでの点数が受験本番の合否を大きく左右します!
同日模試を中間目標にすれば、
常に同日を見据えて勉強ができるので高得点も期待できますし、
目標までの期限が4か月弱と短いことで具体的な計画も立てやすくなります。
以上の3つが、僕からの勉強時間を伸ばすためのアドバイスです。
すべてをそのまま鵜呑みにしなくても良いので、
自分なりに取り込んで、数か月後に控える学年の切り替えを準備万端で迎えましょう!!
ここまで読んで下さりありがとうございます。明日は下浦先生です。お楽しみに!!