ブログ
2024年 10月 10日 【低学年向け】頑張っている低学年紹介 ver.西藤
みなさんこんにちは!
担任助手1年の西藤仁奈です︎!
急に冷え込みましたね🥶
最近文化祭や体育祭が多いせいか、風邪が流行っているみたいなので体調にはくれぐれもお気をつけください、、
さて、今回のブログのテーマは
「頑張っている低学年紹介」
です。
皆さん夏休みが明けてから1か月以上経った頃かと思います。
夏休み100%勉強し切れた方はその気合いを今持続できているでしょうか?
夏休みの勉強に少し悔いが残っている方は今挽回できているでしょうか?
もしかしたら文化祭や体育祭があったこともあり、最近勉強し切れていない方も少なくないかもしれません、、
そこで、今校舎で勉強をとても熱心に頑張っている生徒のうち2人を紹介したいと思います!🔥
1人目の生徒は、部活生です!
(Aさんとしますが、本名とは一切関係ありません。)
Aさんの素晴らしいところを箇条書きで書いていきたいと思います!
・毎日登校している
・基本毎日受講
・週6受講
・在校可能時間が1時間未満と分かっていても登校
この中でも特に最後に挙げた点を皆さんに真似してもらいたいです!
Aさんは高校2年生で、受験生になる準備中です。
受験生は基本的に毎日登校をしますが、今まであまり登校しなかった子が受験生になった瞬間に毎日登校するのはなかなか難しいものです。
そこで低学年の皆さん、特に現高校2年生の皆さんには、登校するということにこだわってほしいです!
在校時間が少なくてもできる限り多く登校できれば校舎に足を運ぶのに抵抗がなくなり、いざ受験生になったときに毎日登校するのが当たり前になるはずです!
部活で忙しいAさんですが、 なんとか時間を作って校舎に来て、結果素晴らしい登校習慣+週間受講コマ数になっています。
部活生の皆さんは是非Aさんのように、忙しい中で時間を作るということを意識していきましょう🔥
2人目の生徒は、帰宅部生です!
(Bさんとしますが、本名とは一切関係ありません。)
Bさんの素晴らしいところを箇条書きで書いていきたいと思います!
・毎日登校している
・基本毎日複数コマ受講している
・週11コマ受講
・休日の朝登校
この中でも特に最後に挙げた点を皆さんに真似してもらいたいです!
休日の昼過ぎあたりに登校した低学年の生徒に午前中何をしていたか聞くと、「寝ていた」「ぼーっとしていた」と答える生徒が割と多いです、、
その午前の数時間を有効活用しましょう!
帰宅部生のBさんは平日の放課後時間や休日を最大限有効活用できています!!
「休日の朝から勉強⁇」となるかもしれませんが、受験生になると休日校舎が開く前に自ら家やカフェで勉強するようになりますよ!
帰宅部生の皆さんの強みは、同学年のライバルより勉強時間を長く取ることができる点です!
今のうちに周りと差をつけていきましょう🔥
今回紹介した2人の生徒の共通点は基本的に毎日登校していることです!
特に現高校1年生以下の皆さんは、今がライバルと差をつける絶好のチャンスです‼
合格者と不合格者の高校時代の勉強時間を比べると、高校2、3年生の頃は実は大差ありませんが、高校1年生の頃は圧倒的に合格者の方が長いです!
毎日登校を目標にするのはもちろん、受講や高マスのペースを上げてみたり在校時間を長くしてみたり、少しずつ負荷をかけていきましょう!
自由が丘校の生徒の皆さんは、受付階に毎日更新している努力量ランキングが貼ってあるので、1位を目指して、ライバルを探して、校舎全体で切磋琢磨していきましょう!!
次回のブログは小野先生がお届けします!
お楽しみに~