大学で学べるパンキョー(一般教養科目)について ver小林 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 大学で学べるパンキョー(一般教養科目)について ver小林

ブログ

2023年 8月 15日 大学で学べるパンキョー(一般教養科目)について ver小林

こんにちは!

 

慶應義塾大学 理工学部 2年 

小林朋生です!

 

今日は、大学になると聞くようになるパンキョーについて、話していきます!

 

まず、パンキョーとは一般教養科目のことです!

なんのことかと言うと、必修科目の他に卒業するために必要な取得単位数のことです。

 

例えば私は、理工学部なので

「数学」とか「物理」とかは

必修科目になります。

しかし、他にも

「心理学」や「哲学」・「西洋建築史」

を履修していました!

一見、理工学部のイメージとは

全く関係ない名前の学問ですが、

興味があったので、履修しました!

 

このように、

自分の専門科目以外の

興味のある学問を履修できるのが、

一般教養科目という制度です!

 

現在、明日8/16(水)が、

大学学部研究会の受講期間です。

 

大学に進む時に、

どの学部に行きたいかで

選んでも良いですし、

大学入ったときに、

どんな授業を受けてみたいか

を考えて、受けてみるのも

大いにアリだと思います!

 

大学に通ってみて感じるのは、

「大学生活は自由だ」ということです。

 

自分の専門を極めることも、

様々な知識を身につけ

知見を広げることも、

いくらでも出来ます!

 

是非、大学に入って

自由な時間が沢山できた時に、

「自分ってどんなことに興味があるんだろう」

ということに目を向けてみてください!

そうすると、

自分の専門の視野も広がり、

より学びが楽しくなります!

受験生はもう少しで、

夢の大学生活です!

理想の大学生活を送るためにも、

今できることを

最大限の力を出して、

やり切っていきましょう!