ブログ
2024年 8月 29日 【受験生向け】インプット学習からアウトプット学習へ ver.西藤
みなさんこんにちは!
担任助手1年の西藤仁奈です!
最近は台風で天気が不安定な日が続いていますね🌀
気圧の変動で体調を崩しやすい方々、、同士です、、
共に乗り越えましょう、!
さあさあさあ今回のテーマは!
「インプット学習からアウトプット学習への切り替え」
です
受験生の皆さん、共テまであと何日か把握していますか??
なんと共テまであと150日きっているんです!
夏休みまでは受講でのインプットや、
過去問演習で見つけ出した自分の弱点のインプットに力を入れてきたと思います。
ここからはアウトプットの時期です!
インプットすればアウトプットもできるでしょと思っている受験生!!
それは大間違いです‼
アウトプットするのも訓練が必要です。
インプットしたはずなのにアウトプットできないということはあるあるです。
せっかく時間をかけてインプットしたのに本番でアウトプットできなかったら悔しいですよね、、
その訓練のための過去問演習、
そして9月から始まる単元ジャンル別演習です!
(単元ジャンル別演習は共テと第一志望校の過去問それぞれ5年分演習が終わっていないと始められないので、
まだ終わっていない生徒は早急に!)
ただ、アウトプットの訓練をしていく中で、
実はインプットが不十分だったところが出てくるかもしれません。
そこはもちろんインプットし直しましょう!!
しかし、これまでと同じような時間のかけ方ではなく、
一応一度はインプットしたはずなので、
時間のかけすぎに注意しましょう!
アウトプットの中でも記述問題は最初かなり苦戦すると思います。
そこで挫けないでください!
記述問題を最初からすらすら完璧に書ける人なんていません!!
記述にはコツがあります。
是非校舎にいる担任助手に聞いてみてください!
自由が丘校は全科目(地学除く)の対応可能です!!
アウトプットが中心の勉強になると、
いよいよという感じですね、!
次回とその次のブログでは、
先程少し触れた単元ジャンル別演習の使い方を文理分けて説明していきます!!
お見逃しなく!!
ということで、
まず次回は品川先生が文系の単元ジャンル別演習の使い方を説明してくれます!
お楽しみに~