ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 212

ブログ 

2020年 6月 25日 オープンキャンパスについて

 

みなさんこんにちは!

早稲田大学文化構想学部3年の本宮です!

 

今日はオープンキャンパスについてお話しします!

 

新型コロナウイルスの影響で中止になっている大学も多いので

必ず大学のサイトを検索して欲しいのと

オンラインで実施するケースもあるのでそちらも確認してください!

もちろん実施する大学もあるのでそういう場合はぜひキャンパスに行きましょう!

 

なぜオープンキャンパスに行って欲しいかというと

一番は自分がこの大学に行くイメージをつけて欲しいからです!

実際に行ってみることでこの学校に行って大学生活を送りたいとモチベーションが上がりますし

逆にちょっと違うなという場合は志望校を再検討する必要があるでしょう

 

具体的に大学について考えることで

自身の大学受験勉強を頑張る契機となるはずです!

 

行くべき大学数は状況によって異なるとは思いますが

最低でも第一志望の大学はオープンキャンパスではなくても

実際に行ってみるべきです!

 

自分も早稲田大学に初めて行った時は興奮して

この学校に行って勉強したいなとモチベーションが上がりました!

 

ぜひ調べる時間もあると思いますので

オープンキャンパスに行ってみてください!

 

 

 

 

 

2020年 6月 21日 模試ってどうやって復習するの?ver丸尾

こんにちは、担任助手の丸尾です。

本日6月21日は全国統一高校生テスト

実施される日ですね。

ちょうどいい機会なので、

今回は模試の復習方法について

お話ししたいと思います!

 

そもそも模試というのは

自分の現在の学力」と

志望校の目標得点」との間の

差を把握するのが一番の目的です。

目標得点まで何を何点伸ばさなくては

ならないか、苦手な単元・分野は何か、

それらの情報を帳票や答案から読み取り、

次の模試までにそれらを改善するために

どのように勉強していくのかを考え

実行するのが「模試の復習」です。

 

では、ここからは実際に僕が使っていた

復習方法を説明していきます。

模試では、大問が単元別で分かれていない

科目もあり、あとあと見返しても

自分がどの部分を理解していないのか

把握がしにくいと思います。

なので、模試を受け終わった直後

まだ解いた時の記憶が残っているうちに、

自分がわからなかった部分、

英語なら構文や単語熟語

国語なら段落や文法表現

数学なら途中式をメモするなど、

やり方は人それぞれですが、

あとで復習に役立つ何かしらの

問題用紙などに残しておいてください。

そうすると見直しが

非常にやりやすくなると思います。

 

以上が僕が現役の時に

実際にやっていた方法です。

もちろん、どうやって勉強すれば

いいかわからない等質問があれば、

担任の先生や担任助手に聞くのも

いいですが、常に誰かに聞きながら

勉強するわけにはいきません。

ある程度は自分で考えながら

勉強していくために、

少しでも参考にしてくれればと思います!

 

明日の担当は丸山先生です!お楽しみに!

2020年 6月 20日 模試当日の過ごし方

こんにちは!

三年担任助手の松田耀平です 

 

段々と暑くなってきて

夏らしい季節になってきましたね!

夜は冷え込むことが多いので

風邪をひかないように注意してくださいね!

 

さてみなさん

明日は何の日か分かりますか?

全国統一高校生テストですね!

模試当日の過ごし方について

悩む生徒も多いと思います

 

そこで今日は

模試当日の過ごし方について

話したいと思います

 

模試当日は早く起きるようにしましょう!

起きてすぐは脳があまり働いていません

なので試験開始約3時間前には起きているとベストです!

 

また朝食は必ず取りましょう

朝食をとらないと脳の回転が遅くなり

試験で最善を尽くせません

必ず朝食で一日の活動源を入手しましょう

 

試験会場には試験開始ぎりぎりに到着するのではなく

時間に余裕を持って到着するようにしてください

ぎりぎりに到着すると心を落ち着ける暇がなく

試験にも影響を与えることがあります

30分前には会場に到着できているとグッドです!

 

試験前には新しい知識をたくさん溜め込もうとするのではなく

これまでの勉強の復習をするようにしましょう

試験前は精神的に少し緊張しているので

新しい知識を溜め込もうとすると

かえって逆効果になることがあります

 

試験当日はリラックスをして

いつも通りの生活を心がけるようにしてください

明日の試験で最善を尽くせるよう

頑張ってください!

 

明日の担任助手は

丸尾担任助手です

2020年 6月 19日 模試まであと2日!今できること ver野口

おはよう、こんにちは、こんばんは✨

どーも、野口江里です?

みなさん、どのようにお過ごしですか?梅雨が始まり、毎日ジメジメして湿気が多くて野口はこの時期嫌いです?が、頑張って生きてますw

 

さてさて今回は模試が近くなってきたので、模試前日にできることについて紹介していきたいと思います!

模試の前日って何をすればいいのか、皆様はご存知ですか❓正しく理解している人は少ないと思います。確かに前日勉強したって模試で爆発的に成績が上がることは難しいかもしれませんが今からいう三つのポイントに注意してみてください!

ポイント①前日は復習を徹底

模試の前日に、新しい知識を増やしたり、新しく問題集を解き始めることはおすすめしません。なぜなら、前日にいれた記憶というのは知識を入れるだけで終わってしまい、演習不足のため「見たことあるけど解けない」という状況に陥りやすく、かえって焦りを生むだけです。

なので、

模試の試験範囲になっている暗記の知識を見直す

模試の試験範囲になっている公式を見直して、その使い方をもう1度確認しておく

よく間違えるような単語を見直す

前回の模試で間違えた問題をもう1度見直す

以上の4つに注意して復習を徹底して下さい!

ポイント② 前日準備はしっかりと!

 意外に重要なのが、翌日の準備をしっかりすることです。行き先の確認や服装までしっかりと決めることが重要です。焦らずに会場に着くことができれば、いつも通りの自分の力が出せると思います。なので、前日にできる準備は万全に!

ポイント③ 前日は早く寝よう

前日に夜更かしをしていたら、模試中に集中力が持続せずに、自分の本来の実力を出せなくなってしまいます。そんな状態で模試なんか受けたら疲れてだるい気持ちになりますし、模試中も中々集中することが出来ないのは想像できるかと思います。なので、なるだけ早めにベッドに入り、朝早く起きる習慣をつけていくことが大事です!

いかがでしたか?模試の前日は、とにかく復習を徹底して、夜は早く寝ることが大事です。前日からしっかりと準備して当日に自分の実力を発揮できるようにしましょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!明日の担任助手は松田さんです!

2020年 6月 17日 グループミーティングとは?? ver.安藤

どうも

皆さんこんにちは!!

明治学院大学

経済学部経済学科

三年

安藤尚輝

です!!

 

最近はようやく

コロナウイルスの外出自粛

から少し解放されて

スターバックスで

課題をやる日々

なっています(笑)

気は抜かずに

しっかりと対策しましょう!!

 

さてそんな今日

自分が書くのは

「グループミーティング」

についてです!!

 

これを読んでいる

みなさんは

まず、この

「グループミーティング」

というものを

ご存知でしょうか?

「グループミーティング」

とは

基本的には

同じ学年

同じ受験形態

同じか似ている志望校

ごとに作られる

週に一回行われるもの

です!!

 

※受験生は上の三つを

基本的に満たしていますが

低学年は満たしていない

場合があります

 

この場では実際に

「週ごとの受講目標」

「単語の演習数」

などを

他の人たちがいる中で

発表してもらうことで

互いに高め合い

切磋琢磨する場

でもあります!!

 

自分は実際にこの

「グループミーティング」

で周りの同じ志望校の人と

互いに高め合い

毎週高い意識を持ちながら

勉強をしていました!!

 

「グループミーティング」

に行けていない東進生!!

このように

「勉強の意識がとても変わる場」

である

「グループミーティング」

をぜひ活用してください!!

 

「グループミーティング」

を経験したことのない人!!

入塾しないと

経験することはできませんが

現在、東進ハイスクールでは

「夏期特別招待講習」

というものをやっています。

これでも

経験することはできませんが

我々スタッフの

「熱い思い」

「アドバイス」

を体験する

ことはできます!!

気になった方はこちらのHPから

お申し込みを?‍♂️

 

今日も最後まで

ありがとうございました!!

明日の担当は

池内担任助手です!!

 

お楽しみに!!