ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 21日 合格報告会について

みなさんこんにちは!!

2年担任助手の河野樹です。

 

最近は暑い日が続いていますが、みなさん体調の方は大丈夫でしょうか??

7月でこれなら、8月はどうなることやらって感じですね笑

 

さて、今回お話しするのは、自由が丘校の夏期特別招待講習に通っていただいている生徒のみなさん向けに行う

合格報告会についてです。

 

・日時:8月4日(日)  15:00〜16:00

 

・開催場所:東進ハイスクール自由が丘校4階

 

・登壇予定者: 東京大学  理科一類合格

        北里大学  薬学部合格

        早稲田大学  法学部合格

        早稲田大学  人間科学学部合格

・参加費:無料

 

 

詳しい内容としましては、元東進の生徒で、現在自由が丘校の担任助手として活躍している上記4名に

実際に難関大学に合格した高校の現役時代に、いつ・どのようにして勉強していたかを詳しく解説してもらいます!!

 

 

実際に大学受験に成功した東進のOB・OGにこのような体験談どのようにして東進コンテンツを有効に使っていたかを聞ける機会はそうそうないです!!

 

この貴重な経験を逃さないように、是非是非参加していただきたいと思います!

 

この機会に多くの話を吸収して、成功した先輩の盗めるところはどんどん盗んでいきましょう!

 

参加希望の方は受講後の応対で担任助手に声をかけてください!たくさんのご応募お待ちしております!

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

2024年 7月 20日 朝開館始まります! 力石

皆さんこんにちは!一年担任助手の力石です。

いよいよ学校の定期試験も終わり、夏休みに入ってきた方もいらっしゃる頃でしょう。受験の天王山である夏休みをこれから過ごす皆さんのために、東進ハイスクールでは

明日から朝開館を始めます!!

8時に開館し、皆さんの15時間勉強を全力で応援します!受験生のみでなく、低学年の皆さんもぜひ朝登校して勉強しましょう!

 

このブログでは皆さんに少しでも朝登校のメリットや魅力を伝えられたらと思います。

 

自分自身は高3の夏休みはがっつり部活動をしていたので毎日朝登校できていたわけではありませんでした。それでも部活が10時からの日などは朝8時に登校して1時間だけでも勉強してから向

かうということを心がけていました。1時間だけで何ができるのと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、自分は部活引退している他の受験生と少しでも成績の伸びの差を少なくしたいとい

う一心で生活していました。1時間で過去問の社会科目や理科科目も解けます。時間の有効活用として朝の少ない時間を使ってみてください。

 

受験生だけでなく低学年の皆さんにもぜひ朝登校していただきたい理由があります。それは早い段階で長時間勉強する癖をつけておいてほしいからです。多くの受験生は15時間勉強をするにあ

たって体力的に耐えられなかったり、時間の使い方に困っていることが多々あります。実際に早い段階から体験してみて高3になった自分に少しでもアドバンテージを与えられるよう明日から是

非朝登校してみましょう!!

最後に、朝8時に登校することに意味があります!30分遅れで登校する生徒が多いですが、その予定との30分のズレが1か月続いたとしたら合計何分の勉強量の差が生まれてしまうでしょうか、 

合計で900分、この900分が合否を分ける大切な時間なのかもしれません。受験生にとって無駄にしてよい時間など一切ありません。明日からの朝開館で8時に登校の列ができること期待してま

す!

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

2024年 7月 19日 【受験生向け】15時間勉強例ver.戸田

こんにちは!担任助手1年の戸田直樹です!

本日のテーマは「15時間勉強」についてです!

15時間勉強が受験生の目標となっていますが、みなさんできているでしょうか?できている人は本当に素晴らしいです!継続して、内容をより有意義なものにしていってください!まだできてないよーって人も7月はあと10日ほどあります!15時間勉強できるスケジュールを組んで実行して8月には15時間やるのは当たり前という気持ちになって欲しいです!

今回は実際にやっていたスケジュールを紹介します!いいなと思ったところがあったらぜひ取り入れてみてくださいね!

起床

数学30

移動15(化学暗記)

校舎到着

8:008:30 英単語

8:3010:00数学

10:0011:00 英語長文

11:0012:30 化学

12:3013:30物理

13:3014:00昼食

14:0014:30数学

14:3015:00 英単語

15:0016:30過去問

16:3016:45散歩(化学暗記)

16:4518:00 過去問直し

18:0019:30 過去問

19:3021:30 過去問直し

21:3022:00 英単語

移動15(化学暗記)

帰宅

英単語15

数学15

次の日の予定を立てる

就寝

以上が15時間勉強例となります!!

 

🔥15時間勉強のために意識していたこと🔥

午前中にやることを変えない

勉強の最初は頭が動く科目にする

適度に体を動かす

集中できなくなったら勉強場所を変える

4つです!

午前中はやることを変えない

午前中はなかなかやる気が出ないという日もあると思います。なので、毎日同じことを繰り返すことでやる気が出なくてもできるようにしていました!午前中に今日何やろうかな、、、と考えている時間があるとその間でふっと集中力が落ちてしまっていたので勉強の内容以外のことを考えないようにしていました。

勉強の最初は頭が動く科目にする

→1番頭が動いてるなという感覚だったのが数学だったので、こまめに数学演習をすることで集中力を高めていました。朝起きてすぐ前日に解いた数学の問題を演習していました。前日解けなかった問題が解けるようになったという達成感を朝に感じることで1日のモチベーションを高めていました!

適度に体を動かす

ずっと椅子に座っているのがきつかったので、どうしても集中できないという状態になったら散歩をして気持ちを切り替えていました。その間は化学の暗記をしていました。

集中力が切れたら勉強場所を変更する

集中力が切れてだらっとした状態で勉強し続けるのは効率的ではないので、切れたらすぐ場所を変更していました!そこで気持ちを切り替えて勉強を再開することができました!とてもおすすめです。受験生の頃は、自習室、TMブース、コミュニケーションブースを転々としていました!もし、勉強場所を変えたいとなったら試してみてください!

 

夏休みに頑張る理由は自分の自信につながるということが大きいと思っています。ここまで自分は勉強できるんだ、と気づくことができるし、ここで15時間勉強をすることでこれから先も高い水準で勉強できると思います。精神的な面ではやはり冬に近づくにつれて不安な気持ちが大きくなってくるものです、、その時自分の支えとなるのが過去の自分です!この夏休み頑張ったということが数ヶ月後の自分を支えてくれます!!数ヶ月後の自分のためだと思って頑張りましょう!

自分の課題に向き合う毎日だとは思いますが、頑張る理由や自分が大学に入って何をやりたいかを一度考えてみてもいいかもしれませんね!

みなさんが全力で勉強に向き合えるように担任助手も頑張ります!あと40日、一緒に駆け抜けましょう🔥🔥

明日は力石先生朝開館、朝登校について話してくれます!!お楽しみに〜!

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

2024年 7月 18日 【文系向け】15時間勉強例ver.山田

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の山田実希です!

テストも終わり、学校もそろそろなくなってくる時期ではないでしょうか?

いよいよ受験生にとっても、高2以下の生徒にとっても勝負の夏が始まります。

そこで今回は!

15時間勉強の例(文系バージョン)

を紹介します!

今回紹介するのは実際に私が受験期に過ごしていたスケジュールです。

「過去問を解く日」「過去問なしの日」の2パターンで紹介します!

「過去問を解く日」

7:30-8:00 音読

※過去問で一度解いたものの中でお気に入りの英文を繰り返し音読していました。

8:00-9:00 英文法

毎日8時登校は当たり前にしてました!

9:00-9:30 古文単語

9:30-10:00 英熟語

10:00-11:30 過去問(英語)

11:30-12:40 日本史教科書

12:40-13:00 お昼ごはん

13:00-14:30 過去問(国語)

14:30-15:30 日本史教科書

15:30-16:30 過去問(日本史)

16:30-17:00 過去問解答入力

17:00-20:00 日本史

20:00-21:00 共テ(日本史)

21:00-22:00 英単語

⭐️過去問を解く日のポイント⭐️

◯過去問は本番通りの時間割で実施!

国公立で二次の科目数が多い人は難しいかもしれませんが、私立文系は本番通りに解くことをお勧めします。

〇午前中にやることはルーティーン化

毎日やらないといけない基礎知識の暗記系は朝や夜などの固定の時間に、同じ量を繰り返すことをお勧めします。

なぜなら、気分によって実施できない日があると、基礎知識という受験に必須の根幹部分の強化が出来なくなってしまうからです。

午前の暗記ルーティーンは過去問の有無に関わらず、実施していました。

〇科目ごとの時間配分を考えよう!

私は日本史が苦手だったので、夏はとにかく日本史に時間を使いました。

午後の時間の半分くらいは日本史をしていたと思います。

その結果、6月模試では共テ6割くらいしか取れていませんでしたが、8月の模試では8割を超えることができました!

 

「過去問なしの日」

7:30-8:00 音読

8:00-9:00 英文法

9:00-9:30 古文単語

9:30-10:00 英熟語

10:00-11:00 大問別(国語)

11:00-12:40 日本史教科書

12:40-13:00 お昼ごはん

13:00-16:00 過去問復習+分析

16:00-18:00 日本史教科書

18:00-19:00 共テ(日本史)

19:00-20:00 日本史教科書

20:00-21:00 英単語

21:00-22:00 音読 

⭐️過去問なしの日のポイント⭐️

〇国語の演習を入れる

毎日現代文(評論or小説)+古典(古文or漢文)の組み合わせで大問別演習をしていました。

実際に解くときの感覚や早く解き終える練習をするために毎日行っていました。

〇3つの集中の山を意識する

過去問がある日は自動的に3科目解くことで集中力の山を3つ1日の中に作ることができますが、過去問がない日はずっと一定の集中力で勉強しているとだれてきてしまいます。

そのため、自分で3つの集中力をより必要とする時間(山)を作り出しましょう!

具体的に上の例で言うと、「大問別」「共テ(日本史)」「音読」で3つの山を作っていました。

〇お昼休憩は20分

自分が受験期を通して感じたのは、夏休みが一番苦を感じずに勉強できるということです。

冬は直前の焦りや不安で、メンタル的にもきつくなってきますが、夏は成績を伸ばすのみ!

一番頑張れるときだと思うので、休憩は最低限に抑えて片時も勉強から離れる時間を作らないようにしていました。

 

以上が15時間勉強の例です!

夏休みは長い分、成績を伸ばすために最大限努力できる人と、途中でだらけてしまったり、少しならいいやと手を抜いた人では大きく差がつきます

今の努力のひとつひとつが本番の1点に繋がると思って、この夏最大限に頑張りましょう!

 

明日は戸田先生理系バージョン15時間勉強例を教えてくれます!

お楽しみに!

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

 

 

2024年 7月 17日 夏期特別招待講習3講座締切迫る!!

こんにちは!担任助手の粕谷夏美です!

 

最近は雨の日が多いですね、、。低気圧など体調には気をつけてください。

 

また、定期テストが終わり夏休みに入る学校も多いのではないでしょうか?

夏休みは1年間の中で最も勉強時間のとれる、とても重要な期間です。

部活や遊びで忙しいかもしれませんが、この夏は他の受験生に差をつける大きなチャンスです!

 

でも何から手をつければいいのか難しいですよね、、。

この夏、「勉強を頑張りたい!」と思っている皆さんに、夏期特別招待講習のご案内です!

 

夏期特別招待講習とは、

東進の映像授業を無料で体験出来るというものです。

 

夏期特別招待講習の魅力3選

①実力講師陣の授業

苦手な分野でも分かりやすい授業で納得できる!また、自分の受けたい時間帯に授業が受けられるので、部活や予定に合わせて計画的・効率的に学習できます。

 

②高速基礎マスター

英単語を名前通り高速で暗記することができます!スマホアプリもあるので隙間時間を利用して学習を進められます。

 

③東進のコーチングや面談も体験できる

招待講習期間では、授業後に毎回20分程の面談を行います。そこで授業や高速基礎マスターのレベルや内容を確認したり、志望校や将来についての考えを深めていきます。

 

 

そんな夏期特別招待講習3講座無料招待の締切7/20(土)に迫っています!!

 

夏休み本気で頑張るためには今すぐに行動することが大事です!

「この夏は勉強頑張りたい!」と思ってくれた方、夏期特別招待講習に興味を持ってくれた方、ぜひ皆さんの申し込みをお待ちしています!

この夏一緒に頑張りましょう!!

 

 

次回は山田先生が15時間勉強について紹介してくれます!お楽しみに~!

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer